山形県の初詣スポット/東北の初詣スポット3
【山形県の初詣スポット目次】
エリア別山形県の初詣スポットガイド
置賜エリア(米沢・南陽とその周辺)の有名社寺
- 上杉神社(米沢市) →地図
- 東町皇大神宮(米沢市) →地図
- 長井一の宮 總宮神社/そうみやじんじゃ(長井市) →地図
- 熊野大社(南陽市) →地図
- 諏訪神社(南陽市) →地図
- 大聖寺/亀岡文殊(東置賜郡高畠町) →地図
上杉神社は、戦国武将の上杉謙信公、そして名君として名高い上杉鷹山公をご祭神とする神社。近くには上杉博物館、上杉記念館(旧上杉伯爵邸)もあります。
村山・エリア(山形・寒河江・尾花沢とその周辺)の有名社寺
- 宝珠山立石寺/山寺(山形市) →地図
- 山形県護国神社(山形市) →地図
- 鳥海月山両所宮(山形市) →地図
- 春日神社(天童市) →地図
- 熊野神社(天童市)
- 寒河江八幡宮(寒河江市)
- 月岡神社(上山市)
- 瑞宝山 本山慈恩寺(寒河江市)
- 若松観音(天童市)
月岡神社は上山城のすぐ側にある神社で、旧藩主藤井松平利長公と信一公を祀る神社。家運隆盛のご利益で人気の神社です。
スポンサード リンク
庄内エリア(酒田・鶴岡とその周辺)の有名社寺
最上エリア(新庄周辺)の有名社寺
投稿者:狸穴猫
宮崎県の初詣スポット/九州の初詣スポット5< トップ >福島県の初詣スポット/東北の初詣スポット2
初詣スポットガイド2023関連記事