お正月なび おせちから年末のお取り寄せ、大掃除まで

お正月前のあれこれ

お正月前にはクリアしなければならない用事がたくさんあります。年賀状、お歳暮、クリスマス準備等、避けては通れない年末年始のあれこれ、かしこく乗り切るためのコツを解説。

スポンサード リンク

年末の用事ざっくりチェックリスト-日程を書き込んでうっかりを防いで-
年末のうちにやっておきたい用事、年賀状、ゴミ出し、医療、お歳暮、学校、そしてクリスマス等に関して、記入型のチェックリストを作ってみました。印刷用のpdfファイルももあります。何かと忙しい師走、うっかりわすれ防止のためにお役立てください。
設備まわりのメンテナンス(照明編)
照明器具の電球や蛍光灯って、突然切れてあわてがちなものです。年始早々買いに走らなくて済むよう用意しておきましょう。特に蛍光灯は劣化があるので年に一度のお取り替えがおすすめです。
年末の灯油の購入は余裕をもって!
年末年始は寒い時期です。灯油燃料のストーブなどをお使いの場合、灯油の購入を忘れずに!特に灯油の巡回販売を利用している場合注意が必要。それから灯油関連で忘れやすいのが...
お年玉の準備
お年玉は正月行事の中で子供たちの一番の楽しみですから、抜かりのないように用意しましょう。予定外の来客等があるやもしれません、現金とポチ袋は多めに用意を!両替もわすれないようにしましょう。
病院・薬も忘れずに
治療中の持病がある場合、忘れてはいけないのが年末年始の常用薬の確保です。通院の予定を早めに立てておきましょう。それから、常備薬のチェックもお忘れなく。
クリスマスの準備
クリスマスはお正月前の大イベント。暮れの忙しいさなかにちゃんと楽しめるようにするには一にも二にもスケジュールに組み込んでしまうこと。さて、どんな用事があるのか考えてみましょう。クリスマスメニューの提案つき。
お年賀、手みやげの準備
お年賀の品は新年の訪問の際の必須アイテム。また年末に親戚宅などに伺う時も手みやげが必要。でも、お年賀や手みやげって忙しい中で準備するのを忘れがちなもの。日持ちが良いものを早めに準備しておきましょう。
冬至 ー冬至といえばゆず湯にかぼちゃ 2020年は12月21日(月)ー
1年で一番日が短い日である冬至には家庭内での行事があります。冬至カボチャを食べたり、ゆず湯に入ったりしますね。年末の忙しいひとときですが是非取り入れたい風習です。
カレンダーの準備
カレンダーの準備は正月準備の中で意外に忘れやすいもの。最近は配布されることも少なくなりましたので必要数を確実に確保しておきましょう。そしてクリスマス頃までに吊しておきましょう。新年にはぴしっと伸びたカレンダーになります。
お歳暮を贈る 大手デパートやギフトモールの2021お歳暮承り期間一覧つき
お歳暮を贈るのは正月前の一仕事ですね。とはいえ出かけると一日仕事になってしまうのが困りもの。ネット利用なら混雑知らずでお歳暮を贈ることができます。もちろんデパートのお歳暮もネットでOK、いい時代です。
年賀状の準備(ネットで注文編 ネットプリントショップ一覧リストつき)
ネットで年賀状をオーダーするときのポイントいろいろ。年賀状の印刷もネットが楽ちん。ネットでオーダーすると印刷して宅配で届けてくれる年賀状印刷サービスは多忙な方の必須アイテム。最近は殆どのショップがスマホ対応になってきています。
年賀状の準備(製作編)
年賀状作成を省力化するのにはどうしたらいいのか?ハガキ専用ソフトは必要かなどなど。忙しい年末、賀状はさっくり作って他に余力をまわしたいですね。
年賀状の準備(調達編)
年賀状制作時の注意とコツを考えてみましょう。こと、インクの調達は早めにしないと年の瀬に焦ることも多いものです。

 



▲ホームへ戻る

お正月なび メニュー

 

ページ先頭に戻る