お正月なび おせちから年末のお取り寄せ、大掃除まで

おみくじ(御神籤)の豆知識

初詣に行ったらおみくじをひこう!

一年最初の運試し、いえいえ、新しい一年をよりよく過ごす指針として。神社仏閣に詣でたらおみくじをひくというのは、初詣の楽しみのひとつです。

さて、このコーナーでは、おみくじのいろいろについてご紹介していきます。

 

おみくじの吉凶って?

おみくじを引いた際、やはり気になるのは吉凶ですね。

でも、「大吉」「中吉」「小吉」のランクは大中小でわかるものの「末吉」ってどういう位置づけ?神社によっては「半吉」もあるみたい...

一般的なおみくじですと

大吉>吉>中吉>小吉>末吉>凶>大凶

あるいは

大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶

といったところが多いそうです。

 

吉凶の種類の多い社寺も

京都の伏見稲荷神社では「凶後大吉」や「向大吉」など十数種に及ぶそうです。

 

凶の出ない神社も  

京都、伏見区の城南宮では「大大吉」があるほか「吉凶未分(きっきょういまだわかれず)」「吉凶交交(きっきょうこもごも)」などがあり、純粋な「凶」はないとのこと。

 

凶の比率が多い社寺も

東京の深大寺は元三大師をお祀りしていることもあり、本来の比率ということで凶が3割ほど入っているそう。

また、東京浅草の浅草寺も凶が比較的出やすいお寺として知られています。凶がでても、含意をよみとり、御神籤納所(おみくじを結ぶ棒)に結び、観音様と御縁を結ぶことで吉に転じることができるのだそう。 

凶が極まれば吉に転ずるものだそうで、慎重に過ごすきっかけとして、凶も悪くないものなのだそうです。

  

明治神宮のおみくじは 吉凶がない!

明治神宮のおみくじは「大御心」とよばれ、明治天皇の御製(和歌)15首、及びと昭憲皇太后の御歌15首です。吉凶はありません。

 

吉凶よりも含意をうけとろう

運試し感覚のある「おみくじ」ですので、吉か凶かが気になってしまいがちなものですが、ご縁あっていただく神仏からのメッセージです。

吉凶に一喜一憂するのではなく、漢詩や和歌に込められた意味を読み取り、よりよい暮らし方の指針として活かしていくのが本筋です。

 

おみくじは持ち帰っていいの?

おみくじは、今後の指針ともなるものですので、持ち帰ってもいいとされています。

  

おみくじを境内の木に結び付けてはいけない?

かつては、神仏と御縁を結ぶという意味あいから、境内のご神木の枝に御神籤を結びつける風習でした。

ですが、お詣りが盛んになると、結ばれる御神籤が多くなり、ご神木の保護の観点から、御神籤納所(結び付けられるよう棒や紐がわたされている)が設置されるようになってきました。

おみくじを持ち帰らずに結びたい場合は、大事なご神木を守るためにも木の枝ではなく指定されたおみくじ納所に結ぶようにしたいものです。

 

おみくじ(御神籤、御御籤)の歴史

日本でのおみくじの起源は比叡山の「元三大師百籤」であると言われています。

元三大師が観音菩薩より授かったといわれる偈文100枚のうち1枚を引かせ、偈文から進むべき道を伺ったのだそう。

おみくじに「五言四句」が書かれているものが多いのはその流れなんですね。

現在でも比叡山の元三大師堂ではこの御神籤の原型での元三大師百籤をしてくださるそうですが、いろいろなステップがあり、今の「おみくじ」のようなお手軽なものではなく、時間もかかるものだとのことです。

 

個人の吉凶占いに御神籤を使うようになったのは室町期以降と言われます。

紙が貴重だった時代は、神籤棒を引いて出た番号についての説明をしていただいていたのだとか。

  

おみくじはどこで作られている?

現在の「おみくじ」の7割近くが、山口県の二所山田神社の女子道社で奉製されています。

明治時代の二所山田神社の宮司であった宮本重胤氏が、女性の自立のための全国組織「大日本敬神婦人会」を設立、その機関紙「女子道」の資金源として、おみくじの製造を始めたのだそう。

全国各地の社寺でみかける「おみくじの自動頒布機」も、女子道社が開発したのだそう。

 

他にもおみくじ奉製に携わる会社は数社あり、また社寺が自ら奉製されることもあるそうです。

 

スポンサード リンク

オンラインおみくじも

おみくじをオンラインでひける、社寺もいくつかあります。

バーチャル神社ではなく、神社仏閣の公式Webサイトにあるオンラインおみくじをご紹介します。

 

愛宕神社おみくじ
東京港区の愛宕神社のオンラインおみくじです。ヴァーチャル参拝コーナーもあります。
江島神社おみくじ
湘南といえば江の島、江の島にある日本三大弁財天の江島神社のオンラインおみくじです。
能勢妙見山オンライン馬みくじ
妙見信仰の霊地、大阪の能勢妙見山のオンラインおみくじです。
氣多大社恋みくじ
縁結びの社として有名な石川県の氣田大社のオンラインおみくじです。
眼力さんのおみくじオンライン
京都の伏見稲荷のある稲荷山にある「眼力社」のオンラインおみくじ。
ウェブおみくじ - 所澤神明社
所澤神明社埼玉県所沢市にある日本武尊ともゆかりの深い神社です。
大社神社のおみくじ
三河の国総鎮守の大社神社のオンラインおみくじ
浅草・酉の市おみくじ(長国寺)
酉の市で有名な長國寺のおみくじ。
弘明寺のおみくじ
横浜の古刹、弘明寺のオンラインおみくじ

 

投稿者:狸穴猫


亥(猪/いのしし)にまつわる初詣スポットトップ




▲ このページのトップに戻る
▲お正月豆知識へ戻る
▲初詣スポットガイド2023へ戻る

 

ページ先頭に戻る