お正月なび おせちから年末のお取り寄せ、大掃除まで

在宅ワーク歴ン十年のお正月なび管理人が在宅ワーク環境について語ってみる

お正月なび管理人、考えてみたらずっと在宅ワーカーだった...

 

実は...お正月なび管理人である私、勤労生活のほとんどが在宅ワークです。 

パソコン通信でネットをはじめ、ライター仕事の納品の都合で(メール納品を依頼されたため)インターネットプロバイダと契約したのが1996年。

その後、ライター系の仕事は納品のほとんどが電子データでの納品となり、打ち合わせ以外は殆んど家の中でお仕事してました。

 

人生の紆余曲折時期、数年ほど外の仕事もしましたが、ここ10年ほどは幾つかのサイト運営がメインのお仕事になってますので、基本在宅ワークです。

仕事関係では見本市的なイベントやおせち試食会などでたまーにお出かけする程度。

 

元々在宅ワークのため、コロナ禍で、あまり生活がかわりませんでした。

zoom用のカメラ買ったくらいです。

 

もともと在宅ワーク環境はそれなりに構築しています。

なので、在宅ワークの必要性に急に迫られている...といった皆様のご参考になればと、ちょっと在宅ワーク環境について語ってみたいと思います。

 

マイ在宅ワーク環境=お正月なびの制作環境

机 150センチ幅1台

一昨年くらいに中古で2000円くらいで買った広さが取り柄の机。

アイアンフレームなので、マグネット付きのイーサネットアダプターがくっついてくれるのは楽。

最近、天板が上下するタイプのデスクがやや欲しくなってきていますが...モニターをモニターアームで机に取り付けてあるため、机の上にちっこいアイロン台出すだけで立ったままでパソコンに向かえてしまうので、まあいいか...という感じです。

 

机上面が広く使えますのでなかなか便利。

 

モニターアームをつけたい場合、天板の強度が十分にあるかが問題になります。

モニターが27インチなので念のため補強板も併用してます。

↑こーいうやつです↑

 

椅子 オカムラコンテッサ

オカムラコンテッサ


オカムラ オフィスチェア コンテッサ セコンダ 可動肘 ハイバック 座:メッシュ ブラック CC81GS-FPG1 価格価格: ¥165,000 (amazon)

 

2020年秋、やっと憧れのコンテッサを買いました。但し上記の一つ前のモデルの中古(8万円弱)です。

思えば数年前の秋、某大学で行われたイベントでこのコンテッサに出逢い、座り心地の良さに驚嘆!

そして価格を調べてそのお値段に驚愕!

それ以来、憧れの椅子となり数年、やっとこの春先に中古で買おうかな...と予算を確保したら、コロナの影響で在宅ワーク需要からか中古市場からコンテッサの新しめのものが消え...という事態になり、最近になったようやく少し出回ってきて良いものが見つかったので購入しました。

  

座っていて癒される椅子です。 

 

デスクワークの疲労が思いきり減りました。ランバーサポート付きを買ったのですが、ランバーサポートはあったほうがいいかも。

 

私が机に向かっていない時間は娘がいつの間にか占拠しているのでもう一つ買わなきゃですかね~。

 

ちょっとそれますが、1月にSTRIKERというゲーミングチェアが発売されるそう...2020年12月24日に予約開始だそうです。

  

デスクコタツ

冷え性なもので...机下にすっぽり入るサイズがあったので、去年買っちゃいました。

布団部分は...ほこりがつきやすいので気になる方は別途カバーが必要かも。

椅子は...ちっこいです。

 

パソコン 

メモリだけ16GB積んであるしょぼいミニパソコン

ここは実用優先。

動画制作はしないし、重いタイプのソフトは使ってないので、ショボいミニパソコンにメモリだけ16ギガのせてメインに使ってます。

とりあえずメモリ16ギガ積み込んでいれば多少ウインドウ開きまくっても大丈夫。

 

仕事で使うなら、多少CPUがショボくても、メモリは最低でも16ギガは突っ込みましょう! 

メモリはケチってはいけない!とパソコン使って35年のおばさんは思います。

 

重い処理が必要な時だけ、RYZEN7にお高めのグラボと32ギガメモリ入れてある、古狸(夫)のでっかいデスクトップパソコン使わせてもらう...といった準備はできてるんですが...使う機会がないんですね~。

 

最近、画像加工の関係でタッチパネル欲しくなったので、ノートパソコンを一台買いました。

HP ENVY x360 13

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Ryzen7 16GBメモリ 512GB SSD PCIe規格 13.3型 タッ...
価格:131000円(税込、送料無料) (2020/11/29時点)

 

HPを選んだのは、Ryzen搭載ということもありますが、前使ってたHPのノートの音がよかったのでそこも期待して購入。

やっぱり起動とか早くて快適。

 

何が違うのか...詳しいことはわかりませんが、やはり音はよかったです。

元超音波屋のタヌキ亭主に言わせると、設計的にノイズ回避が上手いんじゃないかって言ってましたが...とりま体感的にいい感じなので満足です。

 

  

そろそろショボいメインマシンもふつうのデスクトップに買い替えたいので...悩み中です。

 

プリンタ キャノンA4カラーレーザー

Canon MF642CDW

仕事用途ならレーザー複合機一択だと思います。

最近は印刷時のページ分割なども簡単にできるので、サイズはA4で十分かな...って感じ。

 

 

モニター

27インチFULLHD2台 2台ともモニターアームで設置 

数年前買ったBENQの2台

そろそろ買い換えたいところですが...仕事がテキストベースですので困らないので使ってます。

 

27インチくらいまでのモニターを仕事で使うなら、FullHDで十分だと思います。

テキスト主体の仕事なので4Kは欲しいと思わない感じ。

  

そして...27インチあると老眼でも作業しやすい!

  

ウィンドウを多く広げる仕事の場合は2画面はほぼ必須かなあ...と思います。

実は、3画面繋いでつかってたこともありますが、私の場合、片眼の視力の関係で3画面あっても使いこなせなかったので2画面に減らしました。

有効視野範囲が広い方であれば3画面でもいいかも。

  

キーボード Kensingtonのエルゴノミクスキーボード

Kensingtonのエルゴキーボード


Kensington ケンジントン Pro Fit Ergo 有線キーボード

ここ十数年ほどエルゴキーボード愛用です。

マイクロソフトの古いモデルのエルゴキーボードつかってたのですが、夏に壊れたのです。

ちょっとキータッチが重いのとキーピッチが広いのは気になっていましたので、思い切って変えてみました。

タッチ軽いです、快適です。

  

キーボードって、手の大きさや指の長さ、筋力によっても合う合わないがあります。

 

現行のマイクロソフトのエルゴキーボード(下記)...我が家の古狸(夫)が機嫌よく使ってます。

男性にはこのくらいがちょうどいいのかも。微妙な違いなのですが...

 

エルゴノミクスデザインのキーボードは、手首の角度が普通のキーボードより自然になるので、手首への負荷がかなり低いです。

後述のトラックボールと一緒に使うと最強です。 

 

カーソルデバイス(マウスとかの類)

ロジクールワイヤレストラックボール

ここ20年、優先→無線への変化はありましたが、ロジクールのトラックボールを愛用しています。

マウスを使っていたころには手首の腱鞘炎にときどきなっていましたが、トラックボールにしてからは、ほとんどなってませんねえ。

基本手首を動かさずに操作できるので、手首とトラックボールの角度さえちゃんと調整できれば(椅子やひじ掛けの高さですね)手首の負荷は少ないですね。

 

いろなメーカーから出ていていくつか使いましたが、やっぱりロジクールかな...という感じで落ち着いています。

 

Webカメラ サンワサプライのFullHDのもの、予備含めて2台

zoom利用の必要性に迫られたので2020年春にあわてて購入。

とりあえずUSBに挿すだけで何も設定なしで安直に使えたので特に問題ない感じ。

  

 

ヘッドホン 

家で仕事をするには、ほぼイヤホンorヘッドホンは必須ですが、やはりノイズキャンセリング機能が付いた方が楽です。

案外家の中はエアコン、ファンヒーターなど、結構音が多いですので、集中を維持するためにもノイズキャンセリングがあったほうが便利です。

そしてBGMかけながら仕事するにはある程度の音質でないと疲れます。

 

2020年の4~6月、娘の休校時にも活躍してくれました(娘は下記の色違い、シルバーを使っています)。

   

BOSE QUIETCOMFORT35 Ⅱ

  

ちなみに、我が家の古狸(夫)用に下記のソニーのを購入。クリスマスプレゼントという名目ですが...うーん、贅沢。

 

ちょっと聴いてみたのですが、やはりすごいな~という感じ。クラシックを聴くとホールの奥行き感まで伝わってくるというか。

ソニーの音!って感じです。なんといいますか...音の解像度最優先というタイプの音。

 

BOSEの音は比較的柔らかく「長時間聞いていても心地よくつかれにくい」といった特徴があるのでちょっと対照的。

  

仕事中の高品質BGMならBOSE、オフタイムにじっくり音楽鑑賞したいときはソニーかな...といった感想をもちました。

 

ちなみに、疲労に繋がりやすい低音だけをカットするだけであれば、音楽を聴く昨日のないデジタル耳せん(低音のみのノイズキャンセリング)もなかなか有用です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】KING JIM<キングジム>「デジタル耳せん」 黒 MM2000クロ
価格:7080円(税込、送料無料) (2020/12/5時点)

 

 

スピーカー BOSE SoundMiniⅡ

パソコンやモニター付属のスピーカーの音は基本ショボい...です。

 

ヘッドホンかけっぱなし、イヤホンつけっぱなしも疲れますので、ときどきはスピーカーから音を流します。

 
Bose SoundLink Mini Bluetooth speaker II Black/Copper ポータブルワイヤレススピーカー ブラック/カッパー(amazon)

これ、小さい割に意外に迫力の低音がでるというだけでなく、人の声が聴きとりやすくなるのでプレゼン聞くだけとかいう場合にも結構便利です。

 

ときどきテレビにつなげてもつかってます。

何より便利なのは、充電式で持ち運びが簡単な大きさなので、家の中で場所を移動して使えることかも。

なので、このスピーカー、我が家では、デスクの上と台所を往復しています。

  

テレビ 14インチ一台 壁の柱にモニターアームで設置

私の場合、テレビ見て情報収集するのがお仕事...というケースもあるので、仕事部屋に小さいものを一つ設置しています。

邪魔になるのがいやなので、これもモニターアームで柱に取り付け。ラーメン屋のテレビ...と言った感じです。


シャープ 22V型 AQUOS フルハイビジョン 液晶テレビ 2T-C22ADB

去年買ったんですが、画面はいい感じですね~。 

 

通信環境 eo光ギガ 楽天モバイルpocketWi-Fi

かなり前から光回線引いてます。

アップロード速度にイライラしないためには、光回線はほぼ必須かなと思います。

 

ほぼオンライン仕事ゆえ、予備の回線もキープしておかないと...これは楽天モバイルpocketWi-Fiです。

出かけるときにも使えるので、既存キャリアのスマホの契約は最低ラインですませてます。

 

ハンギングキャビネット

家の中に書類を散乱させないために、ハンギングキャビネット愛用です。

イケアのものを使ってます。


IKEA ERIK エリック ファイルキャビネット28690円+送料(amazon)

 

イケアですから当然組みたてですが、30分くらいでちゃんと組み上がったし、組みたてちゃうと安定感あるし、割と気に入ってます。

ハンギングホルダーは別に必要です。 

 

ホワイドボード

120×90サイズのアルミフレームの壁掛けホワイトボードを使っています。なにかと便利です。

いまは主に仕事用につかっていますが、子供の宿題をみたりするときにも...使ってました。  

最近は貼るタイプや、畳めるタイプなどもあるので、場所の制約によっては、そういったものも便利かもしれません。

 

 

 

ミニステンレス保温ボトル

つい仕事に熱中して水分補給を忘れる...夏場でも冬場でもやりがちです。

最近はもっぱら500mlほど入るステンレス保温ボトル愛用です。

いかがでしたでしょうか?

昨今のご時世、急に在宅ワークの必要に迫られるなど...というケースも多いかと思います。

そう言った際にご参考になれば幸いです。 

 

 

 


 

投稿者:狸穴猫


おせちのワンプレート盛り目的で買った「ぎやまん陶」が結構使い勝手がよさそうトップ




▲ このページのトップに戻る
▲管理人の雑記帳へ戻る

 

ページ先頭に戻る