万年青(おもと) -運を開く、引っ越しの必需品-
1年中青い葉なので「万年青」と書きます
「おもと」は「万年青」とかいて「おもと」と読むように、一年中緑の葉を保っている古典的な観葉植物です。
昔から縁起物とされる「万年青」ですが、縁起ものとしては特に引っ越しの際に活躍します。また「万年」というおめでたい語を含むため長寿のお祝いにも喜ばれる品です。
葉の形や色のバリエーションが豊富な万年青
万年青(おもと)は葉の美しさ、珍しさを鑑賞する植物として古くから改良を重ねられており、「葉芸」と呼ばれる葉のバリエーションの愛好家も多い植物です。
万年青ってどんな植物?
ユリ科の常緑多年草で、日当たりの悪いところでも青々として、強健な性質もあって、何時しか縁起の良い植物とされ、品種改良も進んだようです。
実のついた万年青は子孫繁栄を象徴し、さらに縁起が良いとされ、生け花素材としても使われます。
もともと丈夫な植物ですので、屋外の植栽の一部としても使われます。
引っ越し・家相と万年青
引っ越しの際、他の荷物に先立って、万年青を運び込むと、運が開けるといいます。
このような慣習ができたのは徳川幕府を開いた徳川家康に始まります。
徳川家康と万年青
家康が駿河から江戸へと城を変わる際に、まず江戸城に3本の万年青を持ち込んだというエピソードがあり、そのエピソードにあやかろうとしたという説があります。
引っ越しの日が吉日に当たらない場合は、先に吉日を選んで万年青だけを持ち込んでおくと、その日に引っ越したことになるともいいます。
また万年青は鬼門に置くと家相のマイナスを和らげるともいいます。
縁起の良い万年青の置き場所は?
万年青を置く方角はというと、ずばり、鬼門(北東)です。
北東に万年青を置く事で鬼門封じといって、鬼門から悪い気が入るのを防ぐと言い伝えられているのです。
鬼門に置いた(植えた)あと、いろいろな万年青を置く場合は場所は問いません。
万年青のパートナーとなる植物「南天」
ちなみに、家の鬼門(北東)に万年青、裏鬼門(南西)に南天というのが、定番の家の方位よけの置き方になります。
万年青の入手と選び方
万年青はホームセンターや園芸店で手に入ります。
ただし、常時あるとは限りませんので、引っ越しの場合には早めに万年青を手配しましょう。もちろんネットでも販売されています。
屋外で鬼門よけの目的で育てる場合は地植えに向く大葉系の万年青のほうが育ちやすいようです。
住まいに密接に関係した縁起物、万年青を植えて開運パワーをいただきましょう。
万年青の図柄はインテリアにも
お祝い事などの際にかける掛け軸というと、やはりおめでたい図柄(吉祥図)が好まれますが、その中に万年青が描かれることが多いのです。
掛け軸に描かれる万年青(おもと)
掛け軸の場合ではさすがに万年青が主役といったものは少なく、脇役といった感じでわきの方や下の方に描かれていることが多いです。
掛軸 掛け軸-六瓢息災福寿/井原蒼竹 縁起開運祈願掛軸送料無料(尺五・桐箱・風鎮... |
陶磁器の図柄としての万年青(おもと)
また、陶磁器にも万年青が描かれることがしばしばあります。おめでたいということで、引越祝いや長寿のお祝いなどに人気があります。
万年青の絵柄の陶磁器は九谷焼や有田焼に多いようで、かなり高価なものから、お茶碗や湯呑、急須など気軽に使えるものまでさまざまな品があります。
【九谷焼】 5.3号皿揃 吉田屋万年青図 中皿 取皿 銘々皿 和食器 取り皿 五... |
上の品は九谷焼の典型的な万年青の図柄で、「吉田屋万年青」と呼ばれるものです。色彩とコントラストが独特の風情です。
舘源 舘林喜助 染錦万年青湯呑(小) |
こちらは有田焼。白磁にあっさりと描かれた万年青です。
万年青の図柄の陶磁器は長寿祝の贈答品として喜ばれるものです。
ツイート |
投稿者:狸穴猫