ネット通販なっとくガイド 狸穴猫の野次馬的こだわりワールド

品種でさがす美味しいお米

土地にあった米は美味しい!

一般に寒地のお米は軟質で脂気のすくないお料理によく合い、暖地のお米は逆に硬質で脂肪分の多いお料理とよく合うと言われます。

ただ、良食味米としてコシヒカリが一世を風靡したせいか、コシヒカリが全国の作付けの半分をしめています。初期に栽培が難しかったコシヒカリの栽培法が確立したこともあるのでしょうが、それぞれの地方に根付いた美味しい品種が消えつつあるのはちょっと残念です。

しかし、コシヒカリ礼賛の風潮を危惧してか?最近になってさまざまな優秀な新品種のお米が登場しつつあります。そしてまた埋もれていた品種のなかから復活するものも。

実はこうした新品種・稀少品種はネットのほうが手に入りやすいものです。

ネットで買えるいろんな品種のお米を集めてみました。こんなにたくさんの品種のお米があるとは驚きですね。どんどん試してあなた好みのお米をみつけてくださいね。

さまざまなお米の品種

 

北海道で作付けの多いお米

北海道ではまず北海道の厳しい気候に耐えうる品種の開発がすすめられたことから、かつては食味についてはあまり評価が高くありませんでしたが、近年は育種の努力のかいあっていくつもの好食味米が開発されています。

 

きらら397
北海道で開発された寒冷につよい品種。北海道良食味米開発の先陣を切ったお米。
→ 楽天市場で「きらら397」を探してみる click!
ななつぼし
北海道で開発された品種。ゆめぴりかより粘りがすくなくあっさりタイプをお好みの方に。
→ 楽天市場で「ななつぼし」を探してみる click!
ゆめぴりか
北海道で開発された品種。もちっとした食感の粘りの多いタイプの好食味米。
→ 楽天市場で「ゆめぴりか」を探してみる click!
ほしのゆめ
北海道で開発された良食味米。きらら397、あきたこまちの孫にあたる。
→ 楽天市場で「ほしのゆめ」を探してみる click!

 

東北で作付けが多いお米

東北といえば新潟と並ぶ穀倉地帯。秋田、宮城、山形はその中でも昔から米どころと言われた土地です。

当然育種も盛んで美味しい品種が多数開発されています。

  

ササニシキ
宮城県で開発された好食味品種で一時期はコシヒカリと並び一世を風靡したが、倒伏に若干よわく、コシヒカリ系の「ひとめぼれ」の作付けが増えるとともに作付けがかなり減った。あっさりした味で根強い人気がある。
→楽天市場でササニシキを探してみる click!
ひとめぼれ
コシヒカリの系統をひく宮城県の品種。
→楽天市場で「ひとめぼれ」を探してみる click!
あきたこまち
秋田県で開発された品種
→ 楽天市場で「あきたこまち」を探してみる click!
つや姫
山形県で開発された品種、コシヒカリよりもあっさりした味のの好食味で人気、近県にも作付けが広がっている。
→ 楽天市場で「つや姫」を探してみる click!
夢ごこち
山形県で開発された品種。高級料亭での採用も。
→ 楽天市場で「夢ごこち」を探してみる click!
はえぬき
山形県で開発された品種
→ 楽天市場で「はえぬき」を探してみる click!
どまんなか
山形県で開発された品種 
→ 楽天市場で「どまんなか」を探してみる click!
つがるロマン
青森県で開発された品種
→ 楽天市場で「つがるロマン」を探してみる click!
ササシグレ
ササニシキの親品種である好食味米
→ Yahoo!ショッピングで「ササシグレ」を探してみる click!
まっしぐら
青森県で開発された品種
→ 楽天市場で「まっしぐら」を探してみる click!
めんこいな
秋田県で開発された品種。
→Yahoo!ショッピングで「めんこいな」を探してみる click!
まなむすめ
宮城県で開発された「ひとめぼれ」の子品種
Yahoo!ショッピングで「まなむすめ」を探してみる click!
花キラリ
山形県で開発された人気急上昇中の品種。
→ 楽天市場で「花キラリ」を探してみる click!

 

関東~中部信越~近畿で作付けの多いお米

全国的に良食味で有名なコシヒカリをはじめ、さまざまなお米が作られています。

一時期は「コシヒカリにあらずんば米にあらず...」といった様相でコシヒカリの作付けが非常に多かったのですが、近年は優秀な品種も多く開発され、つくられる品種が再び多様化してきています。

 

コシヒカリ
品種が開発されたのは福井県だが、新潟県産コシヒカリが良食味米として人気が高まったことにより全国に普及。信越地方のコシヒカリがその美味しさで人気が高く、中でも新潟の魚沼産や岩船産、佐渡産は特に人気が高く価格も張る。
→ 楽天市場で「新潟 魚沼産コシヒカリ」を探してみる click!
→ 楽天市場で「新潟 岩船産コシヒカリ」を探してみる click!
→上記以外の「新潟産コシヒカリ」を 楽天市場でを探してみる click!
→ 楽天市場で「長野県産コシヒカリ」を探してみる click!
こしいぶき
新潟県で開発された品種
→ 楽天市場で「こしいぶき」を探してみる click!
きぬひかり
新潟県で開発された品種
→ 楽天市場で「キヌヒカリ」を探してみる click!
ハツシモ
岐阜県で作付けされる大粒であっさりした食味のお米で寿司米としてプロに人気。
→ 楽天市場で「ハツシモ」を探してみる click!
彩のかがやき
埼玉県で開発された品種。
→ 楽天市場で「彩のかがやき」を探してみる click!
ふさおとめ
千葉県で開発された品種
→ 楽天市場で「ふさおとめ」を探してみる click!
日本晴れ
食味の基準とされる事の多い、かつては近畿圏を中心に非常に作付けの多かった品種だが、現在は生産量は多くはない。
→ 楽天市場で「日本晴れ」を探してみる click!
ゆめみづほ
石川県で開発された品種。
→ 楽天市場で「ゆめみづほ」を探してみる click!
ミルキークイーン
農林水産省のスーパーライス計画で誕生した低アミロース品種。粘りがつよくもちもちした食感。冷めても固くなりにくい。
→ 楽天市場で「ミルキークィーン」を探してみる click!
ミルキープリンセス
やはり国の肝いりで開発されたミルキークイーンを父とする低アミロース品種。
→ 楽天市場で「ミルキープリンセス」を探してみる click!
華越前
福井県で開発された品種。
→ 楽天市場で「華越前」を探してみる click!
ゆめひたち
茨城県で開発された品種
→ Yahoo!ショッピングで「ゆめひたち」を探してみる click!
春陽(低タンパク米)
中央農業総合研究センターの北陸研究センターで開発された低グルテリン米、透析をうけている方の身体に優しいお米。
→ 楽天市場で「春陽」を探してみる click!
あいちのかおり
愛知県で開発された品種
→ 楽天市場で「あいちのかおり」を探してみる click!
ほほほの穂
石川県で開発された品種。
→ 楽天市場で「ほほほの穂」を探してみる click!
農林48号
「ヨンパチマイ」の愛称のある昔ながらの好食味米。炊いた時の香りがとてもよく、これぞお米!という感じ。現在の作付けは少なく山梨などの一部地域で栽培されているのみという希少なお米。
→ 楽天市場で「農林48号」を探してみる click!

 

中四国~九州・沖縄での作付けが多い品種のお米

もともと中四国~九州・沖縄では粘りの少ない硬質米のほうが育てやすく、ご飯のおかずもそのせいか硬質米によく合う、日本食の中では比較的脂肪分の多いものが多くなったと言われます。

ですが近年は品種の改良がすすみ、北日本同様の粘りけの強い系統のお米が多く作られるようになりました。

 

朝日
岡山県を代表する良食味米。コシヒカリやササニシキの先祖でもある。根強い人気の米だが生産地がほぼ岡山に限られる。購入時は新潟岩船の朝日地区産コシヒカリと間違えないようご注意を!
→ 楽天市場で「朝日」を探してみる click!
あきろまん
広島県で開発された、さっぱりした口あたりが評判のお米。
→ 楽天市場で「あきろまん」を探してみる click!
元気つくし
福岡県で開発された品種。福岡県期待の甘みと粘りが自慢のお米。
→ 楽天市場で「元気つくし」を探してみる click!
ヒノヒカリ
宮崎県で開発された品種。食味のよさと西日本での米作に向いていることから近畿以西の多くの府県で推奨品種となっており、食味もよく特Aランクを産出する地域もある。
→ 楽天市場で「ヒノヒカリ」を探してみる click!
きぬむすめ
熊本で開発された品種だが、山陰地方での作付けが増えている好食味米。
→ 楽天市場で「きぬむすめ」を探してみる click!
森のくまさん
熊本県で開発された好食味米。
→ 楽天市場で「森のくまさん」を探してみる click!
くまさんの力
熊本県で開発された品種、味では森のくまさんを超えるとも言われる好食味米。
→ 楽天市場で「くまさんの力」を探してみる click!
夢つくし
福岡県で開発された「コシヒカリ」と「キヌヒカリ」の交配品種。
→ 楽天市場で「夢つくし」を探してみる click!
さがびより
佐賀県で開発された極好食味米。粒が大きめでしっかりした炊きあがり、ほどほどのもちもち感でバランスのとれた味。
→ 楽天市場で「さがびより」を探してみる click!
このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者:狸穴猫


厳選選お米のショップ 米どころのお米屋さんTOP食味ランキングで選ぶ特選米




▲このページのトップに戻る
▲厳選お米特集へ戻る

 

ページ先頭に戻る