サーバーレンタル・配送無料の意味
ウォーターサーバーの料金を理解しよう。
多くのウォーターサーバー業者で、「サーバーレンタル無料」「水の配送無料」を謳っています。しかし、これ、本当に無料なんでしょうか?
ウォーターサーバー業者は企業です。コストはどこにも転嫁できません。ということはどういうことか?
水の価格にコストが含まれている
そうです。ウォーターサーバーレンタルのコスト、配送のコストは水の価格に上乗せされているのです。
もちろん、そうやって価格を単純化しておくことのメリットはあります。
消費者にとっても業者にとっても計算が複雑にならないというメリットが生じます。
レンタル無料は水の注文数が多くなるほど損?
レンタルのコストや配送のコストはどう価格に関わってくるでしょう?配送料は配送の都度かかってきますから、これは単純に水の価格に上乗せされていると考えることができます。ここでは何ら消費者にデメリットは生じません。
サーバーレンタルに関わる上乗せ部分は標準的な利用本数からコストを算出して設定されていますから、標準的な利用本数を越えて水を利用する場合に割高になってきます。
ということはどういうことか...、水の利用量が標準世帯より多い場合はウォーターサーバーレンタルの料金が有料の場合の方がお得になるケースが出てくるということなのです。
このあたりもちょっと考えて、ウォーターサーバー選びをしましょう。
いずれにせよ、トータルコストで考えるべきだと言うことですね。