お正月なび おせちから年末のお取り寄せ、大掃除まで

和歌山の初詣スポット/関西(近畿)の初詣スポット6

 

和歌山の人気定番初詣スポット

和歌山県には高野山、熊野古道の2つの世界遺産があり、いずれも初詣スポットとしても人気が高い社寺です。

 

高野山金剛峯寺(高野町) →地図
弘法大師が開いた真言宗の総本山。紀伊山地の中、標高800mの山中にありますが南海電車とケーブルカーで気軽にお詣りできます。
ご利益:さまざまなご利益があるそうです。
アクセス:南海高野線極楽橋駅からケーブルカーで山内へ
熊野速玉大社 →地図
熊野大社の中では鉄道駅からのアクセスが最も良いのがこの熊野速玉大社ですが、やはり他府県からはかなり時間が掛かるのですが初詣にはなんと数十万人もの人が訪れます。熊野詣は今も昔も人気なんですね。
熊野大社の神使は八咫烏(三本足の烏です)、そう、サッカー日本代表のマーク、エンブレムにあるあの鳥です。
ご利益:家内安全、縁結び、海上安全など
交通:JR紀勢本線 新宮駅より徒歩20分
紀三井寺 →地図
奈良時代に創建された観音様をご本尊とする古刹、西国三十三観音霊場の二番札所。このお寺には江戸時代の紀州の豪商紀伊国屋文左衛門と御妻女の縁結びのエピソードもあり、縁結びのお寺としても人気です。名水百選にも選ばれた紀三井寺三井水という3つの井戸も見どころです。
ご利益:家内安全、家門繁栄、無事息災、縁結びなど
交通:JR紀勢本線 紀三井寺駅から徒歩10分
日前神宮・國懸神宮 →地図
「ひのくまじんぐう・くにかかすじんぐう」と読みます、ちょっと難しい読みですね。
この二社は紀伊国一之宮として近隣の信仰を集めた神社ですが、同じ敷地の中に違う社名の2つの神社があります。平地にあり石段などがないのでお詣りしやすい神社ということもありお正月の人出も多く屋台も多数出ます。
ご利益:縁結び、家内安全など
交通:わかやま電鉄貴志川線 日前宮駅下車すぐ
紀州東照宮 →地図
紀州は徳川御三家のひとつ紀州徳川家が治めていた土地ですから、神君家康公を祀った東照宮があります。絢爛豪華な社殿には左甚五郎の作といわれる彫刻も。境内にある「楓の木」は新芽が出るまで葉が落ちないことから受験生に人気のスポットです。
ご利益:心願成就、病気平癒
交通:和歌山駅(JR)西口からバス、和歌山市駅(南海)正面口からバス
熊野那智大社 →地図
那智の滝で有名な熊野那智大社。熊野大社の神様は導きの神様、八咫烏をお使いに人々を良き方向へと導いてくださるのだとか。
ご利益:家内安全、縁結び、海上安全など
交通:JR紀勢本線 紀伊勝浦駅より路線バス(約30分)
熊野本宮大社 →地図
全国の熊野神社の総本宮、熊野速玉大社、熊野那智大社と合わせて熊野三山と呼ばれます。
ご利益:家内安全、縁結び、海上安全など。
アクセス:JR紀勢本線 新宮駅より路線バス(約90分)、紀伊田辺駅より路線バス(約120分)、東京から直行夜行バス(約11時間)

 

スポンサード リンク

 

和歌山県の有名初詣スポット(エリア別)

紀北エリア

徳川御三家の一つ、紀伊徳川家の居城である和歌山城のあった地域です。

神社仏閣も多く、紀伊徳川家ゆかりの社寺も少なくありません。

 

紀中エリア

能楽や歌舞伎でも名前がでてくる「道成寺」はこの日高川町の道成寺です。

  

紀南エリア

古来よりの熊野信仰の中心である熊野大社があるのがこのエリア。

 

 


 

投稿者:狸穴猫


滋賀県の初詣スポット/関西(近畿)の初詣スポット5トップ群馬県の初詣スポット/北関東の初詣スポット3




▲ このページのトップに戻る
▲初詣スポットガイド2023へ戻る

 

ページ先頭に戻る