開運!縁起物なび 縁起物のある暮らしはいかが?

招き猫 -福を招く商売繁盛の縁起物ナンバーワン-

商売繁盛を招く招き猫

招き猫は商売をする方にダントツ人気の縁起物です。

見た目もかわいく、片手をあげて招いている様子はお金や福を引き寄せるとして縁起がよいものとされてきました。

 

招き猫の御利益

招き猫のあげている手の左右によって御利益が異なると言われています。

右手(右前足)はお金を、左手(左前足)は人を招くといわれています。

ちなみに両方の手を挙げた招き猫もたまにありますが、「お手上げ」に通じるので両方の手をあげた招き猫はあまり人気がないそうです。

両方の御利益を得たいときは2体の招き猫そろえるのが縁起がよいといいます。

 

いろいろな招き猫

招き猫の色は白や三毛がオーソドックスですが、黒や金色のものもあります。 特に黒いものは魔除け・厄除けの御利益があるとされています。

材質としては陶製のものが主流ですが、張り子製の招き猫、布製の縫いぐるみの招き猫もあります。(下記、上がちりめんの縫いぐるみ招き猫、下が張り子の招き猫)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

和ぐるみ福猫◇風水招き(金運)
価格:1944円(税込、送料別) (2018/12/12時点)

 

招き猫は一般のお店で市販されているのが主流ですが、神社仏閣で授けている場合もあります。東京世田谷の豪徳寺、大阪の住吉大社などが招き猫を授与する社寺として有名です。

また、最近は招き猫は隣国の中国でも商売繁盛の御利益があると商店や飲食店でとても人気だそうです。

 

招き猫の由来

招き猫の由来は諸説ありますが、主なものに今戸説と豪徳寺説というものがあります。

今戸説は、貧困から愛猫を手放した老婆のもとにその猫が夢枕にたち、自分の姿の人形を作るように言うので、老婆が今戸焼きで人形を作ってもらったところそれが人気となったというもの。

豪徳寺説は、鷹狩りに出ていた井伊家の殿様を猫が手招きして落雷から助けたという逸話から、手招きする猫をまつるようになったというものです。(彦根城の人気のゆるキャラ、「ひこにゃん」の由来でもあります)

 

  

招き猫の飾り方

招き猫の飾り方ですが、家の外から人や金運を招くのですから、家の外に向けて(玄関に向けて)置くのがポイントです。

また、人の目線よりも招き猫の目線が高くなるような場所に置くのが縁起がよいといわれます。

右手?左手?あなたはどちらの招き猫がお好きですか?縁起の良い招き猫をお部屋に飾って福を呼び寄せてみませんか?

 

★楽天市場でもっと招き猫の置物を見てみる→click!

★アマゾンでもっと招き猫の置物を見てみる→click!

このエントリーをはてなブックマークに追加

投稿者:狸穴猫


だるま -必勝・開運の縁起物-ホーム狸の置物 -他を抜く強運の縁起物-


 



▲このページのトップに戻る
▲伝統の縁起物へ戻る

開運!縁起物なび INDEX